子育てのベースをサッカーにした話。 子育てのツボ わが家に3人目の子が誕生しました。上2人とは年の差がある3人目。紆余曲折はありつつも今ではすっかりサッカー一家の我が家。私はサッカー好きだった訳ありませんが、子供の成長を見ている間に今ではすっかりサッカーママです。 そん […] 続きを読む
子供のサッカー、いつから始める?【わが家の3人目子育て】 子育てのツボ 子供のサッカーをいつから始めさせればいいのか… これ、結構悩みます。お父さんやお母さんがサッカー好きな方ですと「ぜひわが子にはサッカーをやって欲しい、そしてできたらサッカー選手に!」とお考えのパパママも多いのではないでし […] 続きを読む
子供がサッカーでトレセン・セレクションを狙うなら必見!短期間で上達する方法 子供のサッカー トレセン・セレクションを狙うならば、技術だけでは勝ち抜けません。もちろんズバ抜けたテクニックがあれば別ですが、多くのセレクションでは技術プラスαが求められます。 そのプラスαはフォジカルであったり、足の速さであったり、シ […] 続きを読む
【サッカー子供のおやつvol. 1】きな粉黒ごまよもぎ餅&バナナ 食事サポート【献立&レシピ】 こんにちは。サッカーキッズママめぐみです。 今日は息子のサッカースクールの日です。学校から帰ってきておやつを食べて、宿題をしてからスクールに向かいます。 今日のおやつは『きな粉黒ごまよもぎ餅』とバナナにしました。見た目に […] 続きを読む
サッカーの試合の時のお弁当は?”試合で動けるお弁当”をご紹介 食事サポート【献立&レシピ】 子供のサッカーの試合の日、子供が持つ最高のパフォーマンスをして欲しいですよね。 私は何もできないけれど、せめてお弁当で応援したと思っています。子供がサッカーの試合を頑張るためのお弁当をご紹介します。 サッカーの試合に持た […] 続きを読む
子供をサッカー選手に!赤ちゃん時期からできる教育は? 子供のサッカー 兄と姉がサッカー漬けの毎日を送っているわが家に、8年ぶりに赤ちゃんが誕生しました。新生児の時期から兄と姉の送り迎えという苦行に耐えている3番目の次男。 両親で話し合った結果、子供を本気でサッカー選手にすべく赤ちゃんから教 […] 続きを読む
子供のサッカーで身長はやっぱり大事!?身長を伸ばす3つのポイント 食事サポート【献立&レシピ】 子供のサッカーの試合に同行すると身長の大きい子もいます。子供のサッカーの試合に行くと「学年2つくらい上なんではないか?」と思うくらい大きな子供もいて、他のことは兄弟、親子に見えるくらいの身長差があることも珍しくありません […] 続きを読む
子供が運動音痴でもサッカーはできる?運動が苦手でもサッカーをしています 子供のサッカー 先日、ママ友からこんな相談をされました。 この相談、結構されることが多いのですが「子供が運動音痴でもサッカーはできるのか…」への私の答えは1つです。 子供が運動音痴でもサッカーはできます! 運動音痴の子がサッカー好きにな […] 続きを読む
子供がサッカーをする時は、夏でもインナーシャツを着せた方がいいの? 子供のサッカー 冬場には大活躍するインナーシャツ。アンダーシャツとも呼ばれますよね。冬の練習ではほとんどの子がインナーシャツを着ています。でも、夏ってインナーシャツを着ていない子が多いんです。サッカーをする子供には、夏もインナーシャツを […] 続きを読む
サッカーって何が面白いの?サッカーの楽しさがわからない 子供のサッカー サッカーって、結構好き嫌いがあるスポーツですよね。 サッカーを見るのは好きだけど、実際にやってみようとは思わないという人もいます。 子供がサッカーをやりたいと言っているけれど、サッカーの面白さがわからないの […] 続きを読む