子供のサッカー親の付き合いが苦痛です…原因と対策をご紹介

この記事では、子供のサッカーのサポートに苦痛を感じてしまった時、気持ちを持ち直す方法をご紹介しています。

あなたが、子供のサッカーサポートが苦痛に感じる時はどんな時ですか?

  • スクールへの送り迎え
  • 早朝からのお弁当作り
  • 試合での車出し
  • 毎日の食事
  • 金銭的な負担

などなど。

子供がサッカーをやっているど、どうしても親に負担がありますよね。

そして、ふとした瞬間に子どものサッカーが苦痛に感じてしまう事もあります…。

お恥ずかし話ですが、私はそんな時ばっかりです。苦笑

今回は、子どものサッカーサポートが辛くなってしまった時の、心の対処法をお伝えします。

大前提!子供のサッカーが苦痛な自分を責める必要はない

子供のサッカーを応援している親御さんって、とにかくパワフルで、熱心な方が多いんですよね。

もちろんいい意味で!

一家団結して、お子さんのサッカーを応援しているご家庭も多いです。

そんな中にいると、「苦痛」と感じていること自体が悪いことのように思えてくることもありました…。

でも、大前提としてあなたが苦痛と感じていても、それは決して悪いことではありません。

だって、子供のサッカーサポートって大変ですもん!

パパは子供のサッカーに直接かかる事が多いかもしれませんが、ママは裏方が多いですからね。

日の目を見ない仕事も多いく「そんなん苦痛ですわ!」って話です。

大変とか、苦痛とか、感じたあなたの心は大切にしてあげてください。

その上で、苦痛をどう対処すればいいか考えればいいんです(^^)

子供のサッカーサポートは手抜きも大切

子供のサッカーを応援する上で、手抜きは大切です。

子ども達のサッカーサポートがいつまで続くのはわかりません。

高校卒業までなのか、大学卒業までなのか…。

はっきりした事はわかりませんが、まだまだ先は長いことは確かです。

今から常に全力でやっていたら、疲れてしまいます。

私もどちらかと言うと完璧主義なので、ガツガツサポートし過ぎてしまい疲れてしまった経験があります。

親は、子供のサッカーの事だけ考えていればいいわけではありません。

その時のできる範囲でサポートすれば、それでいいんです。

長く続けてたいからこそ、頑張り過ぎ厳禁です。笑

食事や身の回りの事を手抜してみる

では早速、具体的に手抜きできるところをお伝えしていきたいと思います。

まずは、食事です。

子供の食事は大切です。
特に運動をしている子供達にとって、食事は手を抜けない要素になります。

と、言葉にするのは簡単です。

でも、実際に作るのは大変なんですよね…。

お恥ずかしながら、私なんてやる事に追われるといつも
「なんでいつも私ばかり、食事作りに追われなくちゃならないんだー!!」
って発狂してます。汗

そんな時は、難しいことを考えるのは辞めることにしたら、色々なことが上手く回りはじめました。

メインでお肉かお魚、そして白米を玄米ご飯or雑穀米に変えて、野菜はお味噌やスープの中にたくさん入れれば、必要な栄養素は大体カバーできちゃいます。

汁物に野菜を入れると体積が減るので、野菜が苦手なお子さんでもたくさん野菜が食べられます。

ラクと栄養が一緒に手に入って、まさに一石二鳥です。

車出しや送迎で手抜きをしてみる

週末、朝早くから試合のために車出しをしたり、サッカースクールの送迎を繰り返していると、だんだんとストレスも溜まってきます。

そんな時は、適度に手抜きも必要です。

まずはスクール送迎の手抜きについてですが、スクールが電車で通える場所なら、私は子供1人で電車に乗って行かせることもありました。

小学生になれば、ちゃんと事前に練習すれば乗り換えがあっても、1人で電車乗って目的地にたどり着くことができたりします。

もちろん、トラブルもありました。

トイレの場所が分からなくて、おしっこ漏らしちゃったと電話が来たことも…苦笑

でも、そんなトラブルすらも、自立を促すいい経験となったと思います。

帰りは流石に人も多くてご迷惑になるので、迎えに行っていましたが、行きはまだ明るいですし、ちょっと冒険させるのもアリかもしれません。

スクールの場所が、どうしても車で連れて行かないといけない場合には、自分へのご褒美性を設けていました。

子供をスクールに連れていく度にご褒美シール貼って、10個貯まったらスタバのフラペチーノを飲んでいい事にしていました。

小さい子みたいですか?笑

でも、大人になってもご褒美シールが貯まると嬉しいもんです。

この方法は、車出しでも使えますね。

車出しの時には、試合がない時間にちょっと抜けて、周辺散策をしていました。

会場の周りに何にもない場所もありますが、それでも知らない場所の散策は結構楽しめます。

  • のどかな風景に癒されてみたり
  • スーパーに入って価格調査をしてみたり
  • 観光地を覗いてみたり
  • ただただ散歩をしてみたり

子供がサッカーをやっていなければ訪れることがなかった場所ってたくさんありませんか?

引きこもりの私なんて、そんな場所だらけです。

車出しは面倒ですが、知らない土地にいくことを(無理やり)楽しみにしてみるのも1つの方法かもしれません。

子供は子供!親のサッカーではない

子供のサッカーが苦痛に感じる時って、2パターンあると思っています。

1つは、普段から子供のサッカーのサポートを頑張っていて、頑張り過ぎて息切れしてしまうパターン。

もう1つは、実は子供のサッカーにあまり興味がないパターン。

私はどちらも当てはまります。

私の場合、子供のサッカーのサポートはしているつもりですが、別に子供が頑張る物はサッカーでなくてもいいと思っています。

私のような輩は特に、頑張り過ぎるとすぐに息切れしてしまいます…。

中には、子供のサッカーこそが生きがいという人もいます。
(うちの夫はこのタイプです。)

子供のサッカー愛に溢れた方だって、毎日子供に振り回されていたら疲れます。

子供のサッカーは子供のものです。

悲しいですが、熱心に親が頑張ったとしても、子供が大成するとは限らないのがスポーツの世界です。

親のサポートが必要不可欠な競技ではありますが、だからと言って親が熱くなり過ぎなくてもいいのかなぁとも思っています。

うちの子の場合には、私は一歩引いて淡々と私の役割だけこなしている方が、のびのびとサッカーを楽しんでいます。

サッカーが楽しければ、自分で自主練して、勝手に上手くなります。

自主練メニューを考える時に一緒に考えたり、アドバイスをしたりする事はありますが、それ以外はご自由にのスタンスです。

私は、子供が自ら自主練をしないようであれば、放っておくことにしています。

私がプロサッカー選手を目指している訳ではありませんからね。

本音を言えば、ちゃんとやって欲しいですし、頑張ってプロ選手になってくれたら嬉しいです。

でも、そういう願望って親は持たない方が、少なくともうちの子の性格では上手くいくというのが私の結論です。

なので、サポートも手抜きしながら、しっかりやってます。

子供のサポートは、ほどほどでいいんです。

無理して全力投球して、身体が悲鳴をあげて倒れてしまったら大変です。

それこそお子さんがサッカーを続けられる状況ではなくなってしまいます。

やらざるを得ないからやる。

それでいいじゃないですか!

わくわくルンルンしながら、サポートする必要なんてないです。

サポートが楽しいと思える時は全力で楽しめばいいし、苦痛に感じたら上手に手抜きしてラクに続けていきましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

1つ頼れるサプリメントを見つけておくのもいいですよ。ちょっとくらい手抜きしても、補ってもらえますのでサッカーサポートの力強い味方になります。

ちなみに我が家ではトータルアップというサプリメントを愛飲しています。

試合やハードな練習後の回復や、ガッチリとした体づくり目的としても優秀です。

お値段が少しお高いのがネックです。

でも、他のサプリメントも同じくらいの値段はしますし、気に入ってまとめ買いをしておけばお得に買えます。

色々なサプリメントを片っ端から試してみたのですが、トータルアップに落ち着いています。

費用対効果を考えれば、とてもコスパのいいサプリメントですので、候補の1つとして挙げておいてもいいと思います。

▼詳細はこちら▼
10の成長サポートを試した上で、トータルアップを飲み続けている理由(体験談です)

ぜひ、納得できるサプリを選んでみてください!