親子サッカーの親の服装はコレで大丈夫!服装例をご紹介

お子さんがサッカーをやっていると、イベント事でよく登場するのが『親子サッカー』。

突然「親子サッカーをしますので動きやすい服装で来てください!」なんて言われても、どんな格好で行ったらいいのか困ってしまいますよね。

困りママ

ひとりで気合いを入れすぎた格好で言っても恥ずかしいし、かと言って1人で浮くのもなぁ…

私も初めての親子サッカーの時、とっても悩みました。

今回は親子サッカー時の親の服装についてご紹介させて頂きます。参考にして頂ければ嬉しいです。

親子サッカーって何するの?

親子サッカーと言われた場合、

  • 子供vs大人
  • 子供と大人シャッフルでチーム分けしてゲーム

のどちらかをすることが多いです。

どちらか片方の時もあれば、両方する場合もあります。

どちらにせよ、子供の一緒にサッカーを楽しみましょうというイベントです。
気構える必要はなく、上手い下手に関係なく子供と楽しめればそれでOKです!

親子サッカーでの親の服装は?

親子サッカーでの保護者の服装は、お父さんはランニングできそうな服装、お母さんはパーカーやTシャツにジーパンやスエットなどが多いです。

ジーパンにする場合には、ストレッチが効くタイプの方が動きやすいです。

足元はスニーカーの方が多いです。

特にトレシューやスパイクを用意する必要はありません。もちろん、トレシューをお持ちの方はトレシューの方が滑りにくいのでオススメではあります。

エアーマックスなどのエアー入りのスニーカーは向いていません。

困りママ

以前、ちょうど良いスニーカーがなくてエアー入りのスニーカーで親子サッカーに臨んだのですが、ボールが蹴りにくいのなんの…汗


エアースニーカーに比べれば、コンバースのようなキャンバススニーカーの方がまだボールを蹴りやすいです。スニーカー選びの時には注意してみてください。

ガッツリとサッカーやフットサルをされている方は、普段着ている服装で来る方もいらっしゃいます。

チームで保護者用のTシャツを作っている場合には、保護者お揃いでTシャツで揃えることもあるかと思います。
その場合には、事前に連絡が来ますので、ご心配な時は確認してみると安心ですね。

アクセサリー類は引っかかると危ないので、外しておいた方が無難かと思います。
ピアスは揺れるタイプの物ではなく、耳にピッタリと付く小ぶりのピアスを選んでおく方がいいですね。

親子サッカーも主役は子供です。
色々とかきましたが、結局のところ親の服装は結構なんでもいい場合の方が多いです。
親子サッカーだからと侮っていると、普段運動不足の場には結構キツイです…涙

オシャレ重視よりも、動きやすさ重視がオススメです。

親子サッカーでちょっとできるお父さん、お母さんになる方法

私は親子サッカーの連絡が来ると、お子さんにちょっといい所をみせたい親心がムクムクと湧いてきちゃいます。

と、言っても普段運動していないおばさんが。サッカーをやっている子供に適うわけはないのですが…( ˊᵕˋ ;

でも、周りのお父さんお母さんの足を引っ張りたくはないので、少しだけ練習して親子サッカーに行くようにしています。

練習と言っても小さな公園や、我が家の小さな庭でもできる簡単な物ですけど、やるのとやらないのでは結構違うものです!

安心ママ

特にサッカー未経験者の方や、普段運動していない方は、少しだけボールを触ってから親子サッカーに臨むと安心できるかと思います。

よし、少し練習しようと思ったアナタ。

問題は、この短期間でいったい何を練習するかですよね?

私のおすすめはボールタッチです。

他のお父さん、お母さんからパスが来た時にトラップできると結構いい感じになっちゃいます!

あとはパスですね!

華麗にドリブル…といいたい所ですが、ドリブルはなかなか付け焼き刃では難しいので、パスに徹しています。

トラップとパスはちょっとボールを触っておくだけでも何となく形になります。

「何をしていいかわからない…」という方は『サッカーテクニック向上メソッド』というDVDがおすすめです。

youtubeなどでもサッカー初心者のための練習方法は上がっていますが、短時間で上達するには利き足に絞った方が上達が早いです。

日本代表で華麗なドリブルテクニックで活躍中の三苫薫選手も、利き足を上手く使っていくことで有名ですよね。

初心者も利き足に特化した方が、上達スピードが早かったです。時間がないからこそ利き足で勝負です。

このDVDは利き足を上手く使う方法が紹介されています。

DVD3枚セットで、

  • DISC1 「利き足のポイント・ドリブル」
  • DISC2 「技術向上のためのリフティング」
  • DISC3 「トラップ&キック+特典映像」

    と言う内容なのですが、親子サッカー前は私はDISC1「ポイントとドリブル」とDISC3「トラップ&キック」だけ見ています。

    見るだけじゃダメだろ!とツッコミをもらいそう…苦笑

    確かにボールを触るのですが、DVDを見てコツを知ってからボールを触るのと、全く予備知識なしで触るのでは効率が全く違うんですよ。

    何かと時間に追われている我々大人ですので、ここは大人の頭の良さを利用しようではありませんか!笑

    親子サッカーのためだけに買うには高額なDVDなのですが、もちろんお子さんのサッカー上達にも役立つDVDなので、見ておくに越したことはないと思います。

    元々17歳からサッカーを始めて最短でプロになった方が、子供たちの技術向上のために作ったDVDです。子供たちの利き足への認識が変わりますよ。

    子供と一緒にトレーニングしても楽しいです(^^)

    親子サッカー前のちょこっと練習にもおすすめ
    短時間で上達するコツDVD

    ↓↓↓
    >>サッカーテクニック向上メソッド公式サイト